こども造形・絵画教室「おえかきひろば」(枚方教室・長尾教室・松井山手教室・東香里教室・八尾教室・宇治教室・城陽教室・橿原教室)は
大阪府枚方市(ひらかた)・京都府(京田辺市・宇治市・城陽市)・奈良県(橿原)にあるこども絵画教室(アトリエ)です。


** 11   月 **
教室で制作次第順次更新していきます。

ランプ作り その1 〜風船と和紙で張り子〜



膨らませた風船に和紙を何層にも張って張り子をしました。


根気のいる作業に「つかれた〜」。


仕上がりがどうなるのか想像も付かない様子で「何作ってるん?」「電気になるん?」。


「まだまだはらなあかん?」「つかれたわ〜」


「のりでべたべた〜!」「風船割れたらどうするん?」。みんな一生懸命仕上げました。

ランプ作り その2 〜和紙と絵の具で着色〜


電気を消して、ランプに灯りを点すと思わず「きれい〜!」とお母さんたちからも拍手が。
子どもたちも大変な作業を忘れて大喜びでした。

 
和紙の穏やかな灯りでみんな癒されました。

 
「電気消したらどんなんやろ?」とみんなわくわくして待ちます。「きれい〜」と大喜び。

 
「まっくらにするよ〜」の声にどきどきしながら待っていたよ。「めっちゃきれい!」

 
小さな色の和紙が花びらのようにとてもきれいでした。

 
大きめの色和紙を貼ったMちゃん(1年生)。「絶対みんなキレイっていうわ!」と大事に持って帰りました。
作っている時は何をしているのかよくわかっていなかったMちゃん(年中)。ライトを点けると大喜びでした。

 
全面に水彩絵の具で色を塗ったHちゃん(1年生)Hちゃんらしい個性あふれる作品に大満足の様子。
「シンプルがいいよね」と大胆な模様に仕上げたしゅんたくん(2年生)。ほのかに光るライトに感激していました。

 
何度もねむりそうになりながら必死で和紙を貼った圭司くん(年少)。すごく集中してがんばりました 。
5年生のTちゃんには「絵柄」と課題を
。大きな花びらが印象的な素敵なライトが出来上がりました。

 
Aちゃん(年中)。は初めて参加。何をするのも楽しそうでした。「パパに見せるの楽しみ!」。
模様を何にしようかすごく悩んでいたMちゃん(4年生)。小さな色和紙を全面にちりばめ、花びらのように仕上げました。光るとすごくきれいです。

 
Aくん(年長)は大きめの色和紙を。好きな色をたくさん張って仕上げました。
Uちゃん(1年生)「点けたらきれいやろなぁ」ととても楽しみにしている様子。

 
Yくん(1年生)は「かおみたいやろ」とにこっと笑ったように切り紙を貼りました。配色も男らしい雰囲気です。
Aちゃん(1年生)は「ハートにしてみたいけど難しい」とやわらかな色調のランプになりました。

 
Sちゃん(3年生)はハロウィンのかぼちゃやかわいいくまちゃんを。すごくかわいいランプができました。点けるの楽しみだね。
張っている時から集中して楽しみにしていたAちゃん(2年生)。かわいい出来上がりに大満足。

 
Mくん(2年生)らしい大胆なランプ。点けると黒と青のコントラストが素敵です。
K ちゃん(年中)は歌をうたいながらご機嫌で制作していました。「つかれた〜」

 
小さい手で一生懸命張るのもがんばったHちゃん(年少)。最後まで一人で頑張りました。小さくちぎった色和紙も「ママの好きな色やねん」と。
色和紙をつなげてリングにしたり、模様を工夫して作ったRちゃん(1年生)。いつもながらすごい集中力です

 
「はよつけてよ〜」と待ちきれない様子のSくん(年長)。風船を取り出すのも「はやくはやく!」と楽しみで仕方ありません。
黄色の和紙や黒の和紙をうまくつなぎ合わせて大好きなピカチューを作ったHくん(年長)。すごく器用なHくんです。

 
全体のバランスもよく見てまんべんなく色和紙を貼っていたTくん(年長)。「白はしんどかったなぁ」としみじみつぶやいていました。
慎重に丁寧にすすめるHちゃん(年長)。きれいに仕上げる事ができました 。

 
もくもくと制作に打ち込むMちゃん(1年生)。かわいいうさぎちゃんやお花などとても器用に張っていました。
写真ではわかりづらいですが、横向きのお顔をたくさん作ったMちゃん(年中)。「たのしい〜!」

 
背中を向けている着物姿の女の子や犬など、物語がたくさんわき出てくるようなMちゃん(4年生)の作品。古風な中にも斬新なアイデアが満載です。
「おもしろい顔やで!」とげらげら笑いながら楽しそうに作ったKくん(1年生)の「かおランプ」。点けると顔が浮かび上がります。

 
N
ちゃん(年長)は大好きなピンクやオレンジの和紙をたくさん貼り付けました。「かわいくできた!」とうれしそうです。
Mくん(1年生)は絵の具でラインを塗りました。シンプルな中にもMくんのこだわりが見える作品です。

 
Rちゃん(年中)は大好きなピンクのランプ。小さくちぎった和紙がかわいらしい作品になりました。
Rくん(2年生)の男の子らしいガツンとした感じのランプ。大好きな迷路づくりもやっています。

水切り絵 〜新聞紙の貼り絵を楽しもう〜



新聞のカラー面を濡らした筆でなぞって色を切り抜いたちぎり絵をしました。


色々な色や模様を発見して、切り抜く事にみんな熱中していました。

 
Aくん(年中)はおいしそうなフルーツをたくさん。色を見つける度にうれしそう。
Kちゃん(年中)は、かわいいくまちゃんやうさぎちゃんを。とても器用に目なども作れました。

 
Uちゃん(1年生)はかわいいうさぎちゃんとぶどう。●に切るのはとてもむずかしかったようですが頑張っていました。
たくさんのお魚を泳がせたHちゃん(年少)。偶然出来た目玉の部分をうまく利用していました。

 
「難しいわ〜」と悩んで、好きな絵柄を切り抜くことにしたMちゃん(4年生)。電車図鑑ができました。
大好きなスポーツカーをたくさん作ったM君(2年生)。車の模様や色がそれぞれ違って楽しい作品になりました。

 
Nちゃん(年長)は、色をたくさんさがしてちょうちょやお花を。かわいくできたね。
Aちゃん(1年生)はこんなにかわいいくまの兄弟 かわいい!

 
Rくん(2年生)はお寿司の広告から好きなお寿司の写真をたくさん切って「おすし」の文字を和紙で張りました。うまい!
Aちゃん(2年生)は広告からキレイな女の人の顔をたくさん切って図鑑にしました。おもしろい本ができたね。

 
うさぎちゃんやハートをたくさん作って本にしたRちゃん(年中)「もっとやりたい!」。
切り抜くのをとても楽しんで大きなケーキを作ったMちゃん(年中)。おいしそうです。

 
つののある恐竜がうまれたよ。Sくん(年長)のイメージの幅はどんどん膨らんでいるようです。

 
かわいいものをさがしていっぱい切り抜いたMちゃん(1年生)。切り抜く作業に没頭していました。
「むずかしいなぁ」と切り抜いたものをうまく組み合わせて一つの絵を完成させたSちゃん(3年生)アイデア満載のSちゃんらしいかわいい作品になりました。

 
色も慎重に選んで丁寧に仕上げていったTちゃん(5年生)。いちごやぶどうもとてもきれいに出来ています。
いろんな模様の部分を使ってお魚をたくさん泳がせたり、くだものを作ったり。Aちゃん(年中)の制作意欲はとまりません。

自画像 〜いつもと違う私・ぼく〜



大きな鏡を見て自画像を描きました。今日はちょっとやり方に一工夫です。
まず画用紙の半分に自分がいつも描いているように自分の顔を描きました。

その後、もう半分に目→口→鼻など顔の輪郭をとらずにパーツから描いていきます。
目や口を一つ一つ丁寧に観察します 。

 
一つ一つのパーツも真剣に見て丁寧に描いたHちゃん(1年生)。表情も顔もそっくりに仕上がりました。
最初に描いた顔を後で見直して「さるやん〜!」と大笑い。

 
圭司くん(年少)はめがねや歯など細かい部分もよく観察して「そっくり!!」
普段は人物をあまり描かないしゅんたくん(2年生)。描き方の手順に夢中になって進めました。

 
絵の具を使うのを楽しみにしていたAちゃん(年中)。まつげや三つ編みなどよく捕らえています。服の模様もきちんと描けました。
「かがみ見てたら目は横向くやろ」と横を見ているような表情をすごく忠実に捕らえたMちゃん(1年生)。すごくいい表情の自画像になりました。

 
輪郭はあえて描かずに指でぽんぽんと押していきます。輪郭を後から描くことで人物画の苦手意識を解放できます。
いつもはキラキラ目を描くKちゃん(年中)もこんなにそっくりの顔になりました。まつげの長いKちゃんの目が印象的です。

 
小学生は手も描けるようにと課題にしました。描き方で右と左の違いがよく出ています。Uちゃん(1年生)の手の動きがおもしろい作品に。
お迎えのお母さんたちが「Hちゃんやん!」と絶賛していたHちゃんの自画像。年少さんとは思えないほどの力作です。髪型もそっくり!

 
もともと人物は得意なAくん(年長)は「虫を捕っているぼく」を描きました。まゆげや目がそっくりです。
小学生高学年はより本物らしく描けるように数回に分けて制作しています。張り出すと左右の絵の違いがよくわかっておもしろかったです 。











** 体験随時行っています(お一人様1回まで料金は教室により異なります)。お気軽にお問い合わせください **
** 出張指導も行っております。お気軽にご相談ください。 **


お問い合わせ・体験申し込みはこちら
こども造形絵画教室・おえかきひろば tel.090(3946)0906
(10:00〜19:00)


TOP教室案内スケジュールイベントギャラリー講師紹介出張スクールアクセスひろば通信工作レシピ過去のニュースお問い合わせ

Copyright (C) 2021 oekaki-hiroba. All Rights Reserved.