こども造形・絵画教室「おえかきひろば」(枚方教室・長尾教室・松井山手教室・東香里教室・八尾教室・宇治教室・城陽教室・橿原教室)は 大阪府枚方市(ひらかた)・京都府(京田辺市・宇治市・城陽市)・奈良県(橿原)にあるこども絵画教室(アトリエ)です。
** 4 月 ** 教室で制作次第順次更新していきます。 ぶらぶら人形 〜紙粘土とひも〜 紙粘土に水彩絵の具を混ぜて着色し、ヤクルトの容器にひもを通したものに貼り付けました。 それぞれ好きな人形を作りました。 色つき粘土を作るのに夢中!「手がピンクになった〜」。 ずら〜と並べるとすごくかわいい!お母さんたちも写真をたくさん撮って帰りました。 根気よくいろ作りをしてピンクのかわいいうさぎと茶色のくまを作ったHちゃん(1年生)。お気に入りの作品になりました。 粘土作りをすごく楽しんでいたRちゃん(年中)。2人のかわいいお人形を作って大満足です 。 「ぼくのロボットかっこいいでしょ」と圭司くん(年少)。どこからみてもかっこいいね〜。 「かわいいの作るわ〜1」と張り切って作ったMちゃん(1年生)帽子もかぶせてみました。 S君(年長)は大好きな恐竜が口を開けているところ。きばがとてもリアルです。 何度も何度もなでてつるつるに仕上げたSちゃん(3年生)。かわいくできたね。 Mちゃん(年中)はかわいい3兄弟?大きな目や笑った口、帽子がすごくかわいい! Tちゃん(5年生)は体や顔もすごく丁寧に仕上げました。ピンクのマフラーやぼたんもかわいいね。 K君(1年生)一気に粘土をはりつけて「できた!」仲間も作りました。 大きなおめめとお口の人形「かわいくできてん!」とHちゃん(年少)。 「耳むずかしい〜」と曲げた耳に苦戦していたMちゃん(4年生)。きれいなピンクのうさぎです。 「おもしろい 宇宙人やねん」と小さい手をたくさんつけたR君(1年生)。大好きなドラゴンボールのキャラクターも。 「ロボットつくるわ!」となが〜い角をつけて、手足も粘土で巻いていったK君(1年生)。大きなロボットになりました。
ぶらぶら人形のおうち 〜ケーキの箱のおうち〜 先週の人形に合わせ、ケーキの箱で家づくりをしました。 作っていくうちにどんどんアイデアが広がっていろいろな家が出来上がりました。 家の中もテーブル、テレビ、いすなどそれぞれの工夫がいっぱいです。 Rちゃん(年中)はお人形のいすもタンスも作りました。おままごとに使えそうだね。 Mちゃん(1年生)窓や額縁など家の中にいろんな工夫を凝らして作りました。 Mちゃん(4年生)は時間をかけて家の中にカーテンや机、じゅうたんも。女の子らしいお家に。 Hちゃん(1年生)は何と2階建て!上の階のテーブルにおいてあるのは「おみそしる」(笑)。 楽しい作品になりました。 「ロボット大きくて入らない〜」と言いながら。K君(1年生)のロボットの家はじゅうたんにもきれいな模様が。 作っているうちにどんどん大きくなっていったS君(年長)の家。階段など忍者屋敷のようです。 「テレビはもっと後ろでみなあかんねんで」とロボットに注意!圭司くん(年少)らしいユニークな発想です。 しゅんたくん(2年生)の家にはちゃんと表札も。昭和にこだわったレトロハウスです。 「れいぞうこにウインナあるねん!」とウインナーを作ったHちゃん(年少)。お家の中は楽しそうです。 Tちゃん(5年生)は細かい部分にもこだわって素敵な家ができました。カーテンやじゅうたんにもかわいい模様が 。 「屋根はしめて!」となぜか人形をかくしてしまうMちゃん(年中)。かわいくできたからみんなにみせてあげてね。
作品展看板作り 〜段ボール工作〜 4月の作品展に向けて看板作りを行いました。段ボール工作を貼り付けました。 「かっこよくできたよ〜!」 どうぶつをはったり、お花をつくったり・・・。 マジックで色を塗ったりしました。 発泡スチロールの山に大はしゃぎです。
Copyright (C) 2021 oekaki-hiroba. All Rights Reserved.