こども造形・絵画教室「おえかきひろば」(枚方教室・長尾教室・松井山手教室・東香里教室・八尾教室・宇治教室・城陽教室・橿原教室)は
大阪府枚方市(ひらかた)・京都府(京田辺市・宇治市・城陽市)・奈良県(橿原)にあるこども絵画教室(アトリエ)です。


** 3   月 **
教室で制作次第順次更新していきます。

水彩画 〜自分の靴を描こう〜


自分のはいてきた靴をデッサンして水彩画で仕上げました。
細かい部分やものの形をとらえる練習です 。


はじめは「むずかしすぎる〜」と言っていたこどもたちも描き進めるとだんだん無口に。
ひもや中敷きなどの細部もよく見ていました


 
「くつのひもわからんなぁ」と悩んでいたTちゃん(1年生)。交差しているところもよく観察しました。
ついつい下の方に座ってしまい、くつを上の方に描いてしまいました。Sくん(年長)は背景も丁寧に塗れました


 
時間をかけて丁寧なことをするのが得意なSちゃん(2年生)。あえて色を塗らず、ペンがの良さを強調しました。

 
おねえちゃんとは対照的で勢いのあるSくん(年中)。元気に一気に仕上げました。

 
「くつわかんな〜い」と好きな形を描いていた圭司君。「ゆきやねん!」とゆびで絵の具をちょんちょんして楽しみました。きれいにできたね。

 
お母さんと一緒に細かい部分も観察していたK君(年長)。くつの形がうまく捕らえられています。

 
元気で勢いのあるMちゃん(年長)とKくん(年長)のくつ。「くさい!」と言いながら描いていたMちゃん。
Kくんは配色もじっと観察して忠実に再現できました 。


 
Hちゃん(3歳)のかわいいくつ。背景も根気よく塗れました。赤いくつかわいいね。
細かい絵が得意なM君(1年生)。ぺん画などは大好きです。よく見て描けています。

 
T君(3年生)。小学生組は斜めの角度から見たり、立体感、陰のつけ方なども練習しました。くつの内部の色の感じもよく出ています。
「おれのくつでかいで!」と張り切ってくつを見せてくれたK君(年長)。くつは大きいですが、絵は繊細です。

 
すごく時間を掛けてブーツの質感にもこだわったHちゃん(年長)。縫い目や細かい部分もよく描けています。
「むずかしい〜」と下描きで少しつまずいたMちゃん(3年生)。色塗りを始めるとのってきました 。



木工細工 〜スティックでいろんな形〜



木のスティックで工作をしました。いろいろな大きさやほかの端材を組み合わせて、「何つくろっかな?」と
悩みながらもだんだんいろんな形がみえてきたようです 。


「すご〜いいっぱいある〜」とたくさんのスティックに大喜び。

 
1年生のしゅんた君。スティックを組み合わせて十字架を作り、かっこいい聖堂ができました。
「おおさかカテトラル・聖マリア大聖堂」だそうです。
Tちゃん(1年生)はおうち。フェンスの向こうにはほうきを持って掃除している人がいます。おもしろ〜い!

 
Mちゃん(年少)と4年生のTちゃん。「いぬちゃん作りたいねん」。おねえちゃんは何ができるのかな。
圭司君(3歳)。とんぼの親子をたくさん!いちばんちいさいのは妹のきりちゃんとんぼ。「ちょっとまぶしい〜」。

 
Hちゃん(年長)はこんなに大きなおうち!時間をじっくりかけての力作です。庭にはベンチも!
T君(3年生)は家の中にベットやいす、つくえも作りました。細かい作業が得意です。

 
S君(年中)は大きな飛行機、たてに組み合わせたり、横からみたり、工夫を凝らした作品です。
Mちゃん(年少)はこんなにかわいいねこちゃん。マジックでお顔も描き入れました 。

 
Tちゃん(4年生)は根気よくスティックも貼り合わせてリゾート地にあるようなお家を。犬小屋からしっぽをみせた犬もいます。
Sちゃん(2年生)も根気よくスティックを貼り合わせました。グルーガンもうまく使いこなしました 。

 
K君(年長)&M君(1年生)の超大作。「どんどん大きくなるよ〜」。楽しんで作りました。

 
K君(年長)は飛行場。2階建てから飛び立つ滑走路も作りました。
Hちゃん(3歳)はたくさんのとんぼちゃんと「かえる!」。ボンドに苦戦しながらも形をうまく作りました。

 
Rちゃん(年少)のおうち。おうちの周りにはドアやお花も。思いついた形を表現するのがとても上手です。










** 体験随時行っています(お一人様1回まで料金は教室により異なります)。お気軽にお問い合わせください **
** 出張指導も行っております。お気軽にご相談ください。 **


お問い合わせ・体験申し込みはこちら
こども造形絵画教室・おえかきひろば tel.090(3946)0906
(10:00〜19:00)


TOP教室案内スケジュールイベントギャラリー講師紹介出張スクールアクセスひろば通信工作レシピ過去のニュースお問い合わせ

Copyright (C) 2021 oekaki-hiroba. All Rights Reserved.